1週間分献立決めて買い物、結果節約

2018121601.jpg

1週間に一度の買出し日でした。
(写真は買い物の一部)


昨日は義理母がクリスマスの買出しに行くというので
体調の悪い義理父に付き添うため
旦那と娘は午前中いっぱい旦那実家へ。
私は謎の咳が続いているので
免疫力低下した義理父にうつしたら大変なので留守番。
久しぶりの一人時間を満喫しました。
一人で掃除しただけ・・・。

昼前、帰ってくる旦那&娘とスーパーで待ち合わせし
一週間の食料品買出し。


1ヶ月前から1週間の献立を全て決めて
スーパーに行くようにしています。
これが意外と節約になるんでおススメです。
冷蔵庫の残り物なんかを考慮しながら献立を立てるので無駄がなく、
1週間経つ頃にはちょうど冷蔵庫の中がほぼ空になります。



それでも昨日の買い物は106ユーロ。(約13,500円)
いつもより多い出費。
2018121602.jpg
年末年始に向け
鮭が大安売りしていたので
一本買いで4,000円もしたから(笑)
これは献立外の出費~。
それでも安い!
通常3枚におろされた鮭は19~24€/kg。
昨日は一本買いだと8.9€/kgでした!
店員自身「意味がわからない」と言ってました・・・。

半額は旦那会社支給の食券で支払い
56ユーロの買出しとなりました。
鮭があるから10日はこれで過ごせそうです。


ACOTONEホームページ




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム