2018/03/28
【2歳児連れ帰国準備】海外旅行保険
間もなくに迫った日本一時帰国。
今春は娘(2歳2ヶ月)と私の二人旅。
娘出産後、旦那に助けられ続けているので
私一人で1ヶ月間娘の相手が出来るか・・・
かなり心配です。
◇ ◇ ◇
日本で病気になったらどうするか・・・
日本に生活の拠点がない私には難しい問題です。
娘も私も国籍は日本なので
住民票を戻しさえすれば
国民健康保険に加入出来るのですが、
僅か1ヶ月の滞在で
この手続きをするのは面倒ですし
(年金等の手続きもいるし)
僅か1ヶ月の滞在だと
受け付けてくれない役所もあるんだそうです。

~2017年春inJapan~
去年春の一時帰国時、
娘は体調を崩し40度の熱が出ました。
私もかつて通っていた近所の小児科医で
無保険で診てもらえましたが
無保険なので診察料が幾らかかるか
娘の心配と共に
お財布の心配もしなければなりませんでした。
結局
診察料は5000円、薬代が2500円と
心配する程ではありませんでしたが。
今回の帰国も
体調崩したらどうしよう
怪我したらどうしよう、などと
滞在中心配するのは嫌なので
今回は思い切って
海外旅行保険に加入しました!
Columbus Assicurazioniという会社の
31日間60ユーロのプラン。
飛行機遅延、
ロストバゲージなども
保障されるそうです。
これで一つ心配事は減りました。
60ユーロで安心を買いました♪

現在はこのバッグ作ってます~♪


ACOTONEショップ(日本発送便可能)
送料1点500円、2点700円
今春は娘(2歳2ヶ月)と私の二人旅。
娘出産後、旦那に助けられ続けているので
私一人で1ヶ月間娘の相手が出来るか・・・
かなり心配です。
◇ ◇ ◇
日本で病気になったらどうするか・・・
日本に生活の拠点がない私には難しい問題です。
娘も私も国籍は日本なので
住民票を戻しさえすれば
国民健康保険に加入出来るのですが、
僅か1ヶ月の滞在で
この手続きをするのは面倒ですし
(年金等の手続きもいるし)
僅か1ヶ月の滞在だと
受け付けてくれない役所もあるんだそうです。

~2017年春inJapan~
去年春の一時帰国時、
娘は体調を崩し40度の熱が出ました。
私もかつて通っていた近所の小児科医で
無保険で診てもらえましたが
無保険なので診察料が幾らかかるか
娘の心配と共に
お財布の心配もしなければなりませんでした。
結局
診察料は5000円、薬代が2500円と
心配する程ではありませんでしたが。
今回の帰国も
体調崩したらどうしよう
怪我したらどうしよう、などと
滞在中心配するのは嫌なので
今回は思い切って
海外旅行保険に加入しました!
Columbus Assicurazioniという会社の
31日間60ユーロのプラン。
飛行機遅延、
ロストバゲージなども
保障されるそうです。
これで一つ心配事は減りました。
60ユーロで安心を買いました♪

現在はこのバッグ作ってます~♪



ACOTONEショップ(日本発送便可能)
送料1点500円、2点700円
スポンサーサイト