購入品

b2018012601.jpg
ローマはもう春です。
2週間前から我が家のミモザは咲いています。

このまま本格的な春になるのか
また少し寒さが戻ってくるのか
どうなんでしょう?


◇ ◇ ◇

新しい芯etc...を買ってみました。

b2018012604.jpg

ガーゼタイプの物と
ビニールタイプのような物。

どちらもコットンの織物タイプ。
不織布の物は上手に使えたことがないので
いつもこちらのタイプを使います。

b2018012605.jpg

ファスナー付けに便利な3mm両面テープ
ファスナーも購入しました。

まずはお試し購入なので少量ずつ。
ネット購入なので送料が高くつきました 


◇ ◇ ◇


愛機JUKIはまだ眠ったままです。

b2018012603.jpg


だって配線が・・・

b2018012602.jpg

むき出しのままなんですもの 

早く使えるようにしてくれよーと思うものの
バッグ仕事中、娘を預けていた義理両親の具合がまだ悪く
娘をまだ預けられず
バッグ仕事する時間はそうないんですけど。


しかし
娘が成長したので(愚図りが減った)
娘と二人っきりの時間もそう大変じゃなくなって
自分一人の時間を持つ為には預けなくって良いかなとも思ってます。
バッグは出来ないけど・・・

娘が祖父母と接したり
私と居る時とは違う世界に触れる為には
やっぱり必要かな・・・?



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

0_e9437af4440b9657caaa3da36cd545f0_583x585.jpg

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム