このレシピに落ち着いた

b201812101.jpg

普段は2週に一度のラグー作り。

先週も作りましたが
とても美味しく出来て1週間でなくなったので
今回は2週連続となりました。

娘へ家庭の味をと思って作り始めたラグー
試行錯誤を繰り返し
我が家のリチェッタ(レシピ)は決まりました!

ニンニク、ハーブ系は入れない
トマトも少なめの
シンプルなラグー(ミートソース)です。

b2018012102.jpg

野菜も結構入っているので
バランスは良いんじゃないかな・・・と勝手に思ってます。

b2018012103.jpg

トマトの酸味が強い料理が旦那は苦手なので
トマトを少なめにそしてグアンチャーレ(豚の頬肉)で酸味を緩和した
どちらかと言うと肉を感じるラグー。

じっくり作る料理は調理時間も合わせ幸せを感じます。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

0_e9437af4440b9657caaa3da36cd545f0_583x585.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム