ボマルツォ怪物公園~残念レストラン

怪物公園へ行ってきた!

borse2017112501.jpg

前回の長距離ドライブは30KM毎に愚図って愚図って
大変でしたが
今回のドライブは何と・・・
一度も愚図りませんでしたっ!!

娘、成長。



borse2017112502.jpg

公園内殆ど自分で歩いてくれるのは良いけれど
怪物よりも落ちているドングリに興味津々で
なかなか前進出来ず。

「あった!あった!」
とドングリを拾うのはトトロの世界そのままで
楽しかったようです。

borse2017112504.jpg

borse2017112505.jpg

「うま! ボール!!」
馬ではないけれど
ライオン?が抱えたボールを欲しそうに
訴えていましたが
残念ながらそのボールは取れません。






お昼ごはんはボマルツォ近くの町キアの
町に一軒のみというレストランへ。
ボマルツォ公園の従業員に教えてもらったお店。

borse2017112511.jpg

borse2017112508.jpg

borse2017112509.jpg

borse2017112510.jpg

味は・・・うん、まぁ、うん、うん、・・・我が家には合わず

サービスは悪かったかな(笑)。
娘用のお皿下さい→「はい」というが持って来ず
ステーキ頼んでナイフがない
ナイフ下さい→「はい」というが持って来ず

イタリアでこういうレストランも珍しい。
残念な気分になる店でした。
遠いからもう行く事もないと思うけれど・・・。



ここでもまた娘の成長っぷりを感じました。
一度も愚図らず!!!
こんなのんびり気分で外食が出来るだなんて夢見たい。
borse2017112507.jpg
席に座ると「ととろっ!」とすぐにトトロのアニメを要求したけれど。
食事中座っていられるというのが大成長。
>> 5ヶ月前は暴れていた <<


次の機会はもう少し遠くまで行けそう
ちょっと親の自信になった長距離ドライブでした♪
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム