隔週の仕事

2017040402.jpg

2週間に一度、大量のラグー(ミートソース)を作ってます。
これさえあれば、食事に困ることはありません。

にんにくやハーブ系の物は我が家は一切入れないので
特別ハッとする味ではありませんが(笑)
美味しくいただいてます。

圧力鍋なんてかっこいい物は持ってないので
調理に最低4時間かかるのが難点。



2017040401.jpg

大量の芯を購入しました。
早く手仕事したくてウズウズ。




★ ★ ★




今日は、家庭菜園のプロに畑を作って貰いました。
1時間15euroの仕事ですよー タケー! 何時間かかると思ってんのー!!
娘がもう少し大きかったら自分でするんですけど
まだ目が全く離せないので無理ー。
しかも初回だしね・・・
普通の庭を畑に作るの結構大変そうだからプロにお願いしました。

当初考えてた畑の面積より大きくなってますが
まぁプロがこの位は必要というのでそうなんでしょう。

庭の片隅に考えていたのに
庭の真ん中にドーンとある感じ(笑)。
陽の照り方、水の流れを考えたらそこがベストなんだそうです。
またブログUPしますね~見てね☆
スポンサーサイト



コメント

楽しみです!

お久しぶりです。
お庭の真ん中に出来た畑!(^o^)
アップされるのが楽しみです。
私も今日、ジャガイモ植えてきましたよ。
これから葉物野菜の種まきシーズンです。
でも庭にカモミールのこぼれ種から発芽した苗がたくさん出てて
捨てるのがもったいないです。
お庭に如何?
可愛い白い花が咲きますよ。

Re: 楽しみです!

>kukonatsuさん
お久しぶりです。

水遣り一つ難しいな・・・と感じている家庭菜園3日目です。
kukonatsuさんは苗を使わないんですね。さすがです!
今年は何を植えられるのでしょうか。楽しみにしています。

カモミール、お茶としては知っているけどどんな花?とネット検索してみました。
可愛い花でした。
明日、ホームセンターへ行くのであるか見てみます。
非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム