2015/12/07
リビングにはツリーが登場。
飾りつけはまだだけど、我が家のツリーと枝ぶりが違う・・・素敵ね~~。
「ウチのと値段が違うんだと思うよ」と旦那。
やっぱりねー
枝の開き方のセンスも違うんだと思うよ。

では今日のメニュー。

いつものパスタ。

肉とグリンピース。
他にサラダとかあるけど私は生野菜は嫌いなのでパス。
味見せずにこの味を出せる義理父はお料理上手。

姪(15歳)の作ったチーズケーキ♪
この姪もお料理上手。

フルーツの酸っぱさとビスケット生地の甘さが混ざり合って美味しい。
「ZIA(おばちゃん)、持って帰る?」と聞かれて
「うん、もちろん」と即答の私。
またまた太る私♪
でもまぁいいの、ダイエットは来年春から~。

飾りつけはまだだけど、我が家のツリーと枝ぶりが違う・・・素敵ね~~。
「ウチのと値段が違うんだと思うよ」と旦那。
やっぱりねー

枝の開き方のセンスも違うんだと思うよ。

では今日のメニュー。

いつものパスタ。

肉とグリンピース。
他にサラダとかあるけど私は生野菜は嫌いなのでパス。
味見せずにこの味を出せる義理父はお料理上手。

姪(15歳)の作ったチーズケーキ♪
この姪もお料理上手。

フルーツの酸っぱさとビスケット生地の甘さが混ざり合って美味しい。
「ZIA(おばちゃん)、持って帰る?」と聞かれて
「うん、もちろん」と即答の私。
またまた太る私♪
でもまぁいいの、ダイエットは来年春から~。

スポンサーサイト
コメント
ううう、うまそ〜!
そしてこの美味しそうな食事、、、。
ところで姪っ子ちゃんの作ったケーキのこの赤い実はなぁに?
いかにも手作りのあったかさがステキ。
ケーキ屋さんのケーキにはない味わいだよねぇ〜!
羨ましいです〜!(*^o^*)
2015/12/07 09:44 by Kukonatsu URL 編集
Re: ううう、うまそ〜!
コメント返信遅くなりました。
ケーキの赤い実は「Rives」です。
日本では食べたことも聞いたこともないので日本名は???分かりません。
毎週末食べられる義理父の料理と姪のドルチェを楽しみにしています♪
私は何も持参した事のない駄目嫁ですが・・・(笑)。
2015/12/10 18:45 by Acotone URL 編集