ちょっと早めのクリスマス☆

ツリーって12月8日に飾るんじゃなかった??
という声も聞こえてきそうだけど、
昨日12月4日にツリー飾りました♪

borse2015120501.jpg
5年間ガレージに眠っていたので
カビで臭かろう・・・数日サンルームで干しておくか、とツリーを取りに行ったら
全くカビ臭もしなかったので飾ることに。
こういう仕事をメインで楽しむ旦那も仕事休んで家に居るし。
私は見てるだけ~ 
プレゼント購入、インテリア、こういう仕事↑大体旦那がやります。
私は好きじゃないのよね~。



「クリスマスミュージックかけて!」
「はいはい」
ミュージックで気分を盛り上げながらするのが旦那流。

そして旦那が頑張って飾ったツリー☆
borse2015120503.jpg
モールが足りない!てっぺんの飾りがない!
と途中で近所のお店まで走ってました。

上出来上出来。



クリスマス仕様の猫様、ダルマ様も出来上がり~。(コレは私が飾った)
borse2015120502.jpg
念願叶いダルマの目がようやく入れられるようになったけど、
夫婦揃って面倒くさがりなので未だに入ってません 



明日は恒例週末旦那実家ランチ。
旦那実家のツリーが見られるかな?
今年は新しいプレセーペが登場だとか。
楽しみです。

☆ ☆ ☆

久しぶりに故障していた一眼レフを物置から取ってきたら使えたので
今日の写真は一眼レフ。
最後の写真と共にまたシャッター壊れたけど(笑)。
やっぱりいいね、一眼レフ。
いつもの9000円コンパクトデジカメとは違うわ・・・ 


borse2015120305.jpg


スポンサーサイト



コメント

だるまさんの目だけど、、。

願をかけるとき、片目入れて、願いが叶ったらもう片方入れるんじゃない?
どっちにしても、願い事が叶ったのね?
オメデト!

Re: だるまさんの目だけど、、。

> kukonatsuさん

片目入れるのすら面倒で・・・購入した12年前にお願いだけはしていました(笑)。

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム