結婚記念日♪

11月26日、9回目の結婚記念日♪
当日は疲れていたので何もせず、
翌27日にレストランへ行ってきました~。

家から徒歩1分(笑)のレストラン。
近すぎて行ったことありませんでしたが、ネット情報によると美味しいんだとか。
予約しないで行ったら2テーブルしか空いてなくって人気店だと知りました。
金曜夜だからかな?

borse2015112808.jpg

◇ ◇ ◇

座るとまずブルスケッタ↓

borse2015112801.jpg
2つあったのに写真撮影前に旦那に食べられた・・ T_T。

優しいトマトの味。
ローマ料理を前面に出すお店の場合
ブルスケッタが塩っ辛く感じる場合が多いんですが
このお店のは美味しかったです。



まずはビールでかんぱ~い 

borse2015112802.jpg





アンティパスト(前菜)。

私、タコのカルパッチョ↓

borse2015112803.jpg

旦那は野菜のフリット↓

borse2015112804.jpg

一人で食べるには量が多すぎるので
シェアする事にしました。

borse2015112805.jpg

フリットはさっくり軽く、
タコのカルパッチョもオリーブオイルとレモンですっきり爽やか。
ペロッと頂けました♪
同じく野菜フリットを注文した斜め前のご夫婦は
食べ切れなかったようで持ち帰り用に詰めてもらってました。
やっぱり私たち大食い?

 



次、プリモは飛ばしてセコンド。

旦那は肉のグリル。
サルシッチャ、鶏、豚、牛の盛り合わせ。

borse2015112806s.jpg


私はイカ。
プリップリッ。
家で調理すると恐々なのでこんなプリプリにはできません。
出来てなくってお腹壊すの怖いから恐々調理~。

borse2015112807.jpg



今回こそはドルチェまで食べるぞ!と意気込んでたけれど・・・やっぱりここまで。
ドルチェまで到達出来ず。
残念でした~ 


家まで徒歩一分。
レストランを出て5分後には家でパジャマに着替えられてる
なんて素晴らしいの!!

borse2015112809.jpg

去年の今日はポルトガルで過ごして、
今年はこのレストランで。
来年はどこでどんな風に過ごしてるかな?
10周年は日本で迎えられたら良いな~。


borse2015112810.jpg

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム