リフォーム完了寸前?!

borse2166.jpg
今日もマイホームに荷物を運んできました。

1枚目の画像は廊下。
元々はもう少し長い廊下だったのですが、
ドアの位置を後方に移動させ、手前のリビングを広くしました。
ペンキが乾いた壁色は当初予定していた通りのベージュ系茶色になりました。
乾く前のローザプルーニャも良かったんですけどね。


borse2164.jpg
こちら寝室。
壁色黄色に見えますが、かぼちゃ系オレンジです。
IKEAで買ったかぼちゃっぽい照明にぴったり♪

borse2165.jpg
私の部屋。
ネットで見たペパーミント色の壁が素敵だったので真似しました。
思い通りの色になり満足。

borse2168.jpg
台所はペンキ塗り替えのみで何もせず。
借主が掃除を全くしてなかったんで白い扉が油で全て黄色に変色・・・ T_T
家に戻ってから棚の扉を全て変更予定です。
タイルの目地が黒いので掃除しないと・・・。

冷蔵庫&ガス&オーブン&食洗器が新しくなりました♪


borse2170.jpg
庭は大半の木を切ってジャングル度が少しダウンしました。

本来、この時期の庭はクローバーとマーガレット?が咲いて凄く綺麗なはずなんですが・・・。
ボーボー系雑草は生えてますが、かわいらしい系雑草は生えてません。
来年の春には綺麗な庭に戻せるよう手入れしたいと思います。


borse2171.jpg
いつか復活するであろうバーベキューコーナー。

borse2169.jpg
サンルームは荷物テンコ盛り。
迷惑な事に借主がいっぱい荷物置いてってます・・・。
この部屋は夏頃修理予定。

引越しはちょっと延期になって来週末の復活祭後となりました。
リフォームは来週火曜に終了予定なんですが・・・
フローリングの処理はまだだし・・・本当に火曜に終了する?と疑問な感じ。

>> ACOTONEホームページ <<






スポンサーサイト



コメント

素敵なおうちねぇ!

引越しが本当に楽しみです。
うちのリフォームでも「大丈夫かい?」という進捗状況でしたが
なんと!間に合わせたもんねぇ・・・・
職人の意地でしょうか?(´∀`)

それはそうとこのお庭、私に任せて!と言いたいところだけど
ひとつ提案!があります。

芝よりカンタンで、丈夫で、可愛い花を咲かせて、刈らなくてもい
グランドカバーがありますよ。

リピアって言うんだけど、最近私が注目しているの。
まず草を刈って、植えてみたらどうかしら?
雑草よけになりますよ~!(^_-)-☆

Re: 素敵なおうちねぇ!

>kukonatsuさん
ようやく全ての引越し作業が終了しました。
リフォームも何とか4月中に終了し、今は快適な生活です。
ただ、イタリアの職人さんは仕事が適当で・・・これで完成かい?と思うところもあったりして・・・。
それでも入居前より綺麗になったので満足しています。


今年のイタリアはかなーり暑く庭の草は悲しい事になってます(汗)。
ちょっと手入れが出来ない期間が続いたら枯れ果ててしまって・・・。
秋からがんばります。
非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム