【2013日本】しまなみ海道サイクリング ~ 尾道から向島

今回の日本帰国では幾つかのイベントがあり、その中で2番目に楽しみにしていたのが

本州と四国を橋で繋ぐ

しまなみ海道サイクリングでした。
愛媛県今治市      広島県尾道市

スケジュールのたて方などネット情報が参考になったので私も記録を残そうと思います。



今夏はAcotone実家の四国まで自転車で行こう~と計画しました。
自転車旅は初めてでどの位の距離を一日で走れるかどの程度疲れるか雨が降ったらどうするか等分からない事だらけで、これは本当に遂行出来るのかと不安な中出発間近を迎えました。

日本へ出発直前には台風17号が四国方面へ近づいており、これはサイクリングは中止かと念の為他の交通機関を調べました。雨に備えスポーツショップでレインコートも購入。予報は雨

しかし、日本へ到着すると台風17号はどこへやら。
イタリアから日本への飛行中に台風17号は温帯低気圧になったようです。
無事、しまなみ海道サイクリングが実行出来る事になりました。 ワ~イ!!


そして 2013年9月6日(金) しまなみ海道サイクリングへ出発。

前泊地の神戸から尾道へ出発。
borse0032_20130924220409110.jpg



昼食後、自転車を借りに。
自転車は1ヶ月前に予約済み。予約してるんだから良い自転車を取ってくれているんだろう~と想像していたけど・・・残念ながらそうではなく、申込書記載後「自転車を選んでください」と。
残っていたのは「これで今治まで行き着けるか?」と不安になりそうな自転車ばかり。
旦那が選ぼうとした一台はブレーキが両方故障。
このシステムなら朝一番に状態の良い自転車は出てしまうでしょう・・・。

borse0033_201309242205543b8.jpg


さて、自転車を借り出発~~♪

borse0034_20130924221604931.jpg

borse0035_201309242218070b7.jpg


あっという間に最初の橋に到着~。

borse0036_201309242218102c7.jpg

因島大橋

borse0050.jpg


いよいよ最初の橋を渡ります~。
長くなったので続く~~~。


bloghp.jpg
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム