セルモネータへ4年ぶりのドライブ 

アメブロのパスワードが思い出せずこちらで更新。

義理父が車を買い替え、
棚から牡丹餅的にマイカーゲットしました(笑)。

ガレージのある持ち家に帰るまで車は買わないぞと思っていたのですが、
貰えるのなら話は別。有り難く頂きました♪

borse0984.jpg
↑写真中央のグレーの車。大きいので乗り心地良し

4年ぶりのドライブ。
ローマから南へ約70kmの町、セルモネータを訪れました。


◇ ◇ ◇

出発だーい!ヤッホー♪

borse0977.jpg

旦那は安全運転。
のんびり1時間半かけて到着。
道中二人で大絶唱。
音楽を聴きながら(歌いながら)旅行が出来るなんて良いね~。
さすが歩きとは違うワ!



ハイ、セルモネータ↓。

borse0978.jpg

borse0979.jpg
山の上の町。
(ディーゼル車には山道はキツイ)

borse0980.jpg

暑い日でゼーハーゼーハー。
歩き慣れてはいるんだけれど・・・シンドイ。

borse0982_20140708151939ef7.jpg
町の教会。

borse0981_20140708151937af0.jpg
静かで質素な教会。
自然と手を合わせたくなるような雰囲気。
でも信仰してないのでやめときました。


お昼時だから?
町中はシーン。
時々すれ違うのは観光客。
フランス人が多かったねーと旦那。


さて、食事。
おにぎりでも握って行こうか?と言ったら旦那に反対されたので(笑)
レストランで食事。

borse0987.jpg

お会計の時
「何食べた?」とカメリエレ(ウエイター)。
「ラヴィオリとパスタとティラミス」旦那。
「じゃ、一人15euro・・・で、どう? 高い?」とカメリエレ。
このお店は値段ないのかしら???
「高いよ」と言ったらどうなるのか興味があります。
言わなかったけど・・・。
もしかして・・・また子供扱いされた?


borse0986.jpg


見ごたえのあるお城もあるし(ガイド付見学で時間が合わず断念)
陶器の博物館もあるし(お昼時で閉まってた)
楽しく歩ける町、セルモネータでした。
ただ、お土産屋さんは多くないかな?

borse0983.jpg
久しぶりのドライブに終始ハイテンションの旦那と私。

仕事は相変わらずの徒歩通勤で、普段車を使う事はありません。
バッテリーが駄目になるのは悲しいので、週末はドライブに忙しくなりそうです。

あぁ~楽しかった♪
スポンサーサイト



プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム