プレゼント企画アンケートまとめ

2013年末に行ったプレゼント企画チャオチャオ2013
ようやくアンケート結果をまとめました。
ご協力してくださった方々ありがとうございました!

ブログを書いてUPして、バッグをショップUPしてと一方的な発信のみで
なかなかACOTONEに寄ってくださる方のご意見を聞く機会はないので、
今回のアンケートは大変参考になりました。

特に「どのバッグがお気に入りですか?」の質問には
自分でも思ってなかったバッグが上位にあり驚きました。
あのバッグは数点しか作らず終了したのですよね~。どのバッグ?

簡単にまとめましたので、お時間がある方は是非ご覧下さい。

1.ハンドメイドは・・・  a.する  b.しない
こちらの質問は大半の方が「する」でした。
さすがハンドメイドブログです。

2.ハンドメイド製品は・・・  a.好き  b.嫌い  c.他(商品によるなど)
9割の方が「好き」。
1割の方は「c.商品による」。
Cを選んだ方の声「苦手な分野は"う~んちょっと・・・"」

3.ハンドメイド製品を・・・  a.買った事ある  b.買った事ない
こちらは全員「あり」でした。(答えが抜けていた方は除く)
その中でAcotoneバッグをお買い上げ下さった方、
ありがとうございます!

4.ハンドメイド作品に求める事はどんな事ですか? (使いやすさ、可愛さ、オリジナルなど・・・)
圧倒的に「使いやすさ&オリジナル(個性)」
次に「高過ぎない事」も重要。
他に、かわいさ、センスの良さ、シンプルさ等。
◇◇◇
バッグを作ったり、他の方のバッグ作りを見たりして
ポケットが多い方が良いだろうって思ってたんですが、
「ポケット多過ぎるのはちょっと・・・」という意見もありました。
私自身バッグを使う時、ポケットは2つで十分です(笑)。
◇◇◇
あとハンドメイド商品らしく「壊れないこと」とご意見がありました。
荷物を入れても壊れない・・・強さが勿論必要ですね。

6.ACOTONE過去バッグの中でお気に入りを1~3位までお聞かせ下さい。
1~3位までの結果をトータルで考えて、

3位
borse0634.jpg
丸バッグ
アンケートの度に上位に入ってくるバッグです。
柄が個性的だと更に良い!と前回のアンケート結果より。

2位
borse0635.jpg
2way大判バッグ
私もお気に入りなので納得の2位。
シンプルで使いやすいバッグを求める方が多くAcotoneサイトを見てくださっているのかも。



そして1位。
なんとなんと
半数以上の票を獲得したバッグが・・・
borse0632.jpg
ONDA
ダントツの1位でした。
これにはビックリです。
確かこのバッグは3点位しか作ってないハズです・・・。
とても手触りの良いウール混の生地が手に入ったので作った形です。
茶色の部分が波っぽかったのでイタリア語で波を意味する「ONDA」と命名しました。

持つととっても個性的な形。
borse0633.jpg
やはり、ハンドメイドに求めるのはオリジナリティーだ!
と納得の結果となりました。


この結果を踏まえて
明日からの手仕事ライフも色々考えてみようと思います。
またONDA復活させようかな~。

2way大判バッグは赤、黄色、黒の3色は受注生産可能です。
丸バッグは2点ショップUPしています。
ONDAは・・・復活させたいな~という気持ちはあります。
最適な生地が見つかれば♪


アンケートにご協力下さった方本当にありがとうございました。
これからもAcotoneを宜しくお願いします。


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム