切り絵

2023021901.jpg

日曜日。
オンライン手仕事倶楽部は
雛人形の切り絵。
フリー図案↓
https://note.com/hanairokirie/n/n8ef099dc6254

今回で手仕事倶楽部71回目。
1年半前から毎週末の開催。

1週間に一度
家族で顔を合わせて話すのはなかなか良い。
この夏にはようやく3年半ぶりに
オンラインじゃない手仕事倶楽部が開催出来る予定。
うれしい。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ


2023021804.jpg
creemaに商品upしました。


娘の通うイタリアの現地校は
8時半~16時半まで。
その後は皆習い事があったりで時間がないので
平日は宿題が全くなく
あるのは週末のみです。

今週も
イタリア語、算数、歴史(?)の
宿題がそれぞれにありましたが、
日本の学校の宿題に比べると(日本人学校の宿題ね・笑)
どれもそんなに難しい物ではなく
あっという間に終わります



それは娘がすんなりと取り組めばの話。

娘、すんなりしなーーーーーーーい。
ダラダラダラダラダラ.
字はきったないし、
音読の声は聞こえないし
説明しているのに話は聞かないし
まずは一バトルしてからの宿題タイム。
毎週末この調子です。

「やる気になるまで放っておけば良い
本人のやる気が大切」
そんな事をネットで見ましたが
放っておいたらやらない期間を取り戻すのは大変だと思うのですが。
現に私は「やる気がこない」まま大人になりましたが…。


旦那が宿題見るので私はノータッチですが
娘の態度を見てるとイライラします。

ただ
私が恐ろしいのか日本人学校の宿題(こっちは毎日)
私がやるというとすんなり始めます。
自分から進んではしませんが。


学校行き渋りを乗り越え
今は毎週末の宿題バトルがプチストレス。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム