イタリア小学校の遠足は毎月?

borse246_1.jpg
コーデュロイのショルダーバッグ
Sold Out

◇ ◇ ◇

来月、娘のクラスは初めての遠足があります。
幼稚園は遠足がなかったので初めての親ナシの遠出です♪

イタリアの公立の学校は
各クラスで遠足や旅行が開催されるようで
クラス毎に違うところへ行きます。
しかも遠足の回数は意外と多く
娘のクラスは来月から毎月遠足があります。

来月は舞台を観に行って
再来月は牧場へ
そして5月にはなんと泊まりの遠足へ行くそうです。
泊まりの遠足はクラス17名の内6家庭が不賛成ですが
過半数が賛成なので開催されると聞きました。

娘のクラスの先生は特別行動的らしく、
去年まで最終学年5年生の担任をしていたらしいのですが
5年生(11歳)の子たちを連れて修学旅行で
アイルランドに行ったとか…。

イタリアは担任がずっと変わらない(はず)ので
このまま行けば娘も4年後にはアイルランドでしょうか…。
親がドキドキします。

☆ ☆ ☆

今年は6月に日本に帰国するので
久しぶりの日本発送便可能です。(発送は定形外郵便となります)
ただ発送は6月中旬の4か月後となります。
気になるバッグがあるけど
イタリアからの送料(3500円)は高すぎる
4カ月位なら待てる
という方は是非日本発送便ご利用下さい♪
→お問い合わせはこちらから←


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム