2023年は明るくいこう!

borse771.jpg

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

◇ ◇ ◇

去年末から可愛い色、サイズのバッグを作りたくって
かつて作っていた小物の画像を見て
色々作りたいな~と思いを巡らしていました。

http://blog-imgs-30.fc2.com/a/c/o/acotone/borse772.jpg">母の為に大きめのばねポーチを作ろうと思ったのに型紙ミスで思うように出来ず自分用のポーチになった一品。">
母の為に大きめのばねポーチを作ろうと思ったのに
型紙ミスで思うように出来ず自分用のポーチになった一品だそうです。
現在行方不明ですけど(引っ越し作業中に捨てたかな…)。

http://blog-imgs-32.fc2.com/a/c/o/acotone/borse1138.jpg">最高に大好きな色合いのバネポーチ。">
最高に大好きな色合いのバネポーチ。

http://blog-imgs-32.fc2.com/a/c/o/acotone/borse1209.jpg">上のバネポと同じ生地を使った、かなり手間がかかったトートバッグ。">
上のバネポと同じ生地を使った、
手縫いで手間はかかるけど、最高に作業時間が楽しいバッグ。

http://blog-imgs-19.fc2.com/a/c/o/acotone/borse573.jpg">完成するのに6時間もかかったらしいポーチ。">
完成するのに6時間もかかったらしいポーチ。
コーデュロイの波の間にも全て細かくステッチ入れた覚えがあります。


覚えてないけど見た感じ時間がかかってそうなポーチ。
(どうでもいいけど庭の荒れ具合が酷い)


やっぱり赤が好き!な私色バネポ。


こんな黄緑色メインのバネポもいい。


このポーチは娘のヘアゴム入れとして現在も活躍中です。

やっぱり私はこういう明るい色のパッチワークみたいなのが好きみたいです。

小物はショップ用には送料が高すぎて(笑)作れませんが、
また自分用に&プレゼント用に作ってみたいと思います☆

今年は明るい色のバッグ作りしていく予定です。
山のようにある在庫布を使ってからになるけれど…。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ



スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム