2022/07/17
娘の成長を感じる
土曜日はお出掛け。
旦那は車の運転が大嫌いなので😣
暑い中電車に乗ってチェントロへ。
私は車で行きたかったのにー!!
3年振りにExploraへ。
色んな事が出来る子供の遊び場的な所。
↑2019年3月に訪れたときは
娘(3歳)が泣いて喚いて愚図って大変な事になり
全く面白くなかったのですが
娘も成長したし楽しむだろうと再来しました。
入場料は9ユーロ×3人(子供も同じ料金)。
おぉ~愚図らずに遊んでいる~😮
3年前とは違い
親が導く必要もなく
自分で勝手に好きなように元気いっぱい
遊んでいました。
スーパーでお買い物して
買った食材でお料理するのを一番楽しんでました♪
娘、どこでも(家以外)ほぼ口を開かず
どこでも超のんびりなんですけど
こういう時は独り言大爆発で動きも活発。
好きな事と嫌な事がはっきり分かります。
子どもが生まれる前から
「好き嫌いがはっきり言えて、人に流されないマイペースな子」
そんな風に育ってほしいと思っていました。
(😅自分がそうじゃなかったと思うし、憧れるから)
のんびりに心配させられてますが
どこででも自分のペースを守る
超のんびりマイペースで(どこでも指摘される)😭
好き嫌いがはっきり言えて
「どちらでも良い」と言わないので
ある意味思っていた通りに育っているような…気もします。
とにかく愚図らず遊んでくれて良かった!!
🍋🍊🍋🍊🍋🍊
その夜9時頃、家のブザーが鳴り
「明日出発するんだけど捨てるのは勿体なくって」
隣人からオレンジとレモンを頂きました。
明日からヴァカンツァに出発するんだそうです。
その前に冷蔵庫の物を片付けていたんでしょうね。
我が家は夏はレモン水を飲むので
レモン頂けて良かったです☆
スポンサーサイト
コメント