イタリアの宅配会社はイライラする

2021061101.jpg
~鮮やかリネンのショルダーバッグ(過去作品)~

過去に制作したリネンのバッグ。
鮮やかなリネンを使いました。

で、
ちょっと急ぎのオーダーバッグがあり
リネン生地をドイツから購入したのですが
届きません。

ドイツは宅配会社DHL利用で無事出国したようなのですが
イタリアの会社SDA(イタリア郵便)の手に渡った途端
動きが悪くなりました。

ネットで荷物追跡すると
住所間違ってないのに「住所エラー」
DHLに連絡するとこちらの手を離れているので分からない
SDAに連絡すると電話がなかなか繋がらない。(→イタリアらしい)
やっと繋がったら「販売元の了承がないと再配達は出来ない」
えぇっ?!
なんで???


私も生地屋もミスしていない
SDAが勝手に住所エラーと言っているだけで
これまでその住所でSDA経由で何度も荷物届きましたが・・・
しかも販売元にはこちらが連絡しないといけません。

販売元に事情を説明するメールをし
ついでにSDAにもメール。
(旦那が・笑)

荷物を一つ受け取るだけでこの手間!!

2021061102.jpg

生地到着が間に合いそうにないので
まだワクチン接種前で電車乗りたくないけど
明日チェントロまで生地を買いに行こうか・・・と考え中です。

ACOTONEホームページ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ


スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム