2020/06/01
【大久野島3】うさぎの楽園到着
1年以上前のことですけど
旅行記終わらせてないので続き~。
【大久野島①】アンパンマン号で松山から今治へ!
【大久野島②】大三島寄り道
の続きです。
◇ ◇ ◇
タクシーに乗り盛港へ到着。
大山祇神社からは結構距離があり20分位。
料金は3,000円弱だったかな(記憶がない…)。

日曜なので大久野島へ向かう人は結構多いようです。
公共交通機関がなく不便な所なので
自家用車を駐車場に停めて向かう人がほとんど。
チケットを購入し(往復620円)

フェリーに乗船。
僅か15分の船旅。
飽きやすい子供に最適の乗船時間♪
船を降りるとすぐに国民休暇村のバスが待機してくれているので
それに乗って大久野島の中心地(?休暇村がある所)へ向かいます。
そこら中にウサギが居るので
事故に遭わないように
バスはかなりののんびりスピード。

うさぎの楽園到着~!

ほら!
ウサギ!!

こっちにもウサギ!!
そこら中にウサギが居て
観光客の持って来る餌をめがけて寄ってきます。
(野菜は家から持参します)
動物好きの娘は
熱心にうさぎ観察。
うさぎが食べる物と言えば
にんじん
ですけど
ウサギも飽きるのか
にんじんより
キャベツ
そしてそれより
リンゴ
をよく食べました。
実際体験しないと分からない事↑。
小松菜もよく食べるとネット記事で見ましたよ♪

写真ボケボケ
国民休暇村のチェックイン(15時)まで時間があったので
大三島のスーパーで買ってきた巻きずしでお昼ご飯。
娘食べないだろうな~と思ってましたが2つ食べました。

瀬戸内海は穏やかでいいわぁ~。
さぁ~休暇村チェックイン♪

送料無料は一部商品に適用されます
>> お問い合わせはこちらから <<

旅行記終わらせてないので続き~。
【大久野島①】アンパンマン号で松山から今治へ!
【大久野島②】大三島寄り道
の続きです。
◇ ◇ ◇
タクシーに乗り盛港へ到着。
大山祇神社からは結構距離があり20分位。
料金は3,000円弱だったかな(記憶がない…)。

日曜なので大久野島へ向かう人は結構多いようです。
公共交通機関がなく不便な所なので
自家用車を駐車場に停めて向かう人がほとんど。
チケットを購入し(往復620円)

フェリーに乗船。
僅か15分の船旅。
飽きやすい子供に最適の乗船時間♪
船を降りるとすぐに国民休暇村のバスが待機してくれているので
それに乗って大久野島の中心地(?休暇村がある所)へ向かいます。
そこら中にウサギが居るので
事故に遭わないように
バスはかなりののんびりスピード。

うさぎの楽園到着~!

ほら!
ウサギ!!

こっちにもウサギ!!
そこら中にウサギが居て
観光客の持って来る餌をめがけて寄ってきます。
(野菜は家から持参します)
動物好きの娘は
熱心にうさぎ観察。
うさぎが食べる物と言えば
にんじん
ですけど
ウサギも飽きるのか
にんじんより
キャベツ
そしてそれより
リンゴ
をよく食べました。
実際体験しないと分からない事↑。
小松菜もよく食べるとネット記事で見ましたよ♪

写真ボケボケ
国民休暇村のチェックイン(15時)まで時間があったので
大三島のスーパーで買ってきた巻きずしでお昼ご飯。
娘食べないだろうな~と思ってましたが2つ食べました。

瀬戸内海は穏やかでいいわぁ~。
さぁ~休暇村チェックイン♪

送料無料は一部商品に適用されます
>> お問い合わせはこちらから <<


スポンサーサイト
コメント