コロナかも?!1500のお世話になる

2020053101.jpg
画像と記事は関係ありません

ちょっと前
とても近しい人がこんな時期に急に熱を出し
日本の保健所的なイタリアのコロナ相談センター”1500”(→電話番号)にお世話になりました。

orz...
【症状】

●発熱1日目
夕方より急に倦怠感を感じ夜にかけて発熱、38度。

●発熱2日目
翌朝は微熱平熱を行ったり来たり、しかし夜になると38度。
痰が絡まるようになり、筋肉に痛みを感じるようになる。
隔離開始。

●発熱3日目
前日と同じような症状。
朝は微熱と平熱を行ったり来たり。
咳は出ないがが痰が絡まり喉の痛みを感じるようになる。

コロナじゃないか不安な本人は1500へ電話。
日本の保健所は電話が繋がらないと評判を聞くが
イタリアの1500はすんなり繋がった。

症状、住所を伝えたので
PCR検査か?と思ったものの症状が軽度なので様子見との事。
2日程様子を見て、同じ状況ならかかりつけ医に電話するように言われた。
悪化するようなら再度1500へ連絡するように。
イタリアでも簡単にPCR検査はしないらしい。

●発熱4日目
喉の痛み、全身の怠さはあるものの平熱に。
特に呼吸のし辛さを感じたりはしないが痰が絡む。喉の痛み。
夜発熱。

不安な本人は1500とは別のコロナ無料相談センターに連絡。

●発熱5日目
朝は少し高めの平熱。
1500に言われたようにかかりつけ医(公的ホームドクター)に連絡。
症状が軽度で安定しているのでコロナだとしても大丈夫そう、
それでも微熱で筋肉の痛みを感じるのは変との事。
喉の痛みが続くので抗生剤を服用するように、数日間毎日連絡するように言われる。
夜37.3の微熱。

●発熱6日目
平熱に戻り、肛門が痛い(笑)と訴え始める。
下痢をしているわけでもないのに炎症したそうで、医師も本人も聞いている私も謎謎謎・・・
薬を処方して貰う。
痰は相変わらず絡む。

この日地域のASL(保健所)から電話があり最近の行動を全て聞かれる。

●発熱7日目
体は怠いが元気。
喉の痛みがあり、痰が絡むが減少。
肛門は前日処方された薬で快方へ。

●発熱8日目
元気。
喉の痛み有。
↑本人曰く、喉に口内炎が出来た。口の中にも5つ口内炎が出来たらしい。

記録ここまで。



現在、本人は完全復調しました。
完全な隔離生活、トイレはアルコール消毒しまくりで、家族にはうつりませんでした。

恐らくコロナじゃなかったと思いますが(症状軽すぎ。でもひどい痰の絡まりは謎…)
人と濃厚接触しないこんな時期に
誰がどこで風邪ORインフルエンザウイルスを貰ってくると思いますか?

うちの旦那よ!!

高熱で旦那に痰が絡まり始めたときは、子連れで未亡人かとよぎり・・・
最悪自分にうつっても娘さえ元気でいてくれれば・・・と考えました。
あ・・・旦那の心配してないね(汗)

マスク、手洗い、手のアルコール消毒
色々していたんですが・・・風邪やインフルエンザさえ防げませんでしたので
感染力が強いコロナはもっと簡単にかかってしまうかもしれません。
まだまだ気を付けねばなりません。

それでも家族内感染はなかったので
今度から誰かがインフルエンザにかかったら完全隔離生活にしようと思いました。
>> 1月には家族全員でインフルエンザ回しましたから(笑) <<

イタリアのコロナ対応、なかなか良かったように思います。

2020051801_20200526010358813.jpg
送料無料は一部商品に適用されます


>> お問い合わせはこちらから <<


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ




スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

Acotone

Author:Acotone
ローマ在住バック屋Acotoneのブログ。新商品のご案内やローマでの日常生活の様子など。最近YouTubeもしています!

■ACOTONEホームページ
■YouTube-ローマ手仕事日記
■YouTube-ACOTONEの手仕事
■YouTube-ACOTONE作り方動画

Creema |ハンドメイド、手仕事のマーケットプレイス - 販売・購入 -


Facebook

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ACOTONEおでかけ

検索フォーム