2021/04/27
スポンサーサイト
2021/04/25
春到来!事故事故事故

昨日から急に春らしくなったローマ。
今日は26度まで気温は上昇しました。
土曜日は娘の習い事。
娘を習い事に送った後
私と旦那は一度家に帰るのですが
その道中(25km)3件も事故を目撃しました。
イタリアで事故を目撃する機会ってかなり多いです。
今日だけで3件。
先週末も2件。
事故を目撃しない週末はありません。本当に。
怖い怖い -_-



春夏バッグショップUPしました。
https://www.creema.jp/creator/3929/item/onsale
ACOTONEホームページ
2021/04/24
1年半で娘が話す

春夏バッグショップUPしました。
https://www.creema.jp/creator/3929/item/onsale
◇ ◇ ◇
娘、幼稚園生活が始まって1年半。
一昨日初めて幼稚園の先生と会話したそうです!
(やっと?!)
これまで
「si=うん」「no=ううん」
だけで意思疎通をしていた幼稚園生活
一昨日初めて娘が声を出して先生と話したそうです。
送迎時に先生が伝えてくれました。
ノンナ(義母)宅の猫について語ったそうです。
以前先生が教えた事がある
ドイツ語とのバイリンガルの子も娘のような状態で
なかなか話さず文法もハチャメチャだったそうですが
1年経てば周りに追いついたそうです。
「来年にはしっかり話すようになりますよ」
そう言われてちょっと安心しました。
しかし言葉だけの問題ではなく
娘は人と親しくなるのに非常に時間がかかります。
行動は特に引っ込み思案とか恥ずかしがり屋ではなく
とにかく話さないだけです。
去年夏のサマースクールでも1か月間一言も発さなかったそうです。
先生と話した日から
娘の周辺が少し変わりました。
一緒に遊ぶ子が急に増えました。
不思議です。
自分から心(口)を開くことは大切なのかもしれません。
(友達とはこれまでも伊語で話していたそうです)


ACOTONEホームページ
2021/04/21
フリフリをちょっと変える

いつものフリフリバッグの
フリフリを変えてみました。
◇ ◇ ◇
今日から火事で休校していた
娘の幼稚園が再開しました。
長かったー
結局2週間もお休みでした。
このまま夏休みが始まる6月下旬迄
無事に通園出来ますように。


ACOTONEホームページ
2021/04/17
バイリンガル育児に最適なこれ!
2021/04/11
散歩してパッチワークしてカルボナーラの日!
2021/04/10
火事

最近はまっている
ハギレパッチワーク♪
軽いからサコッシュとか縫ったらいいかも♪
◇ ◇ ◇
火事です。
娘の幼稚園が。
4月8日
朝8時50分に娘を幼稚園に送って
帰宅後5分で幼稚園から連絡
「幼稚園が火事です。お迎えに来てください」
非常ベルの誤作動かな~なんて気軽に考えて
お迎えに行ったら
火は出ていませんでしたが
幼稚園2階から煙がモクモク・・・ ( ゚Д゚)
子供達は園庭に集まっていました。
教室があるのが1階なので
全員無事でしたが・・・怖い。
出火場所の2階はずっと使われておらず
紙やプラスチックが大量に保管されていました。
それが燃えたらしいのですが
出火原因はまだはっきり分からず。
恐らく電気配線関係ではないかと言う事ですが・・・。
コロナロックダウン明けだというのに
また幼稚園は来週水曜日まで休校となってしまいました。
娘は家でのんびり(ダラダラ)ライフを満喫中です。


ACOTONEホームページ
2021/04/02
自由パッチでミニバッグ
大量にある端切れで
小さいマイバッグを作りました♪

ミニミニサイズです。

携帯と財布が入るサイズ。
やっぱりちょっとボロッとした感じのバッグが好きです♡

ACOTONEホームページ
ロックダウンで発送が難しい為
4月上旬までバッグ販売はお休みしております。
小さいマイバッグを作りました♪

ミニミニサイズです。

携帯と財布が入るサイズ。
やっぱりちょっとボロッとした感じのバッグが好きです♡


ACOTONEホームページ
ロックダウンで発送が難しい為
4月上旬までバッグ販売はお休みしております。