食べない娘


最近娘が食べません。

ちょっと悩んでますが

食べないものは仕方ないので

食べられるものだけ与えてます T_T

なかなか育児は難しい。

スポンサーサイト



0円で作る手帳


サムネ

バッグ屋もお休みですることないので
手帳を手作りしました。

私好みの
ちょっとボロッとした手帳。
時間の経過が感じられる物って好き。

動画見た母から同じの頼まれたのでまた作る予定。
祝日は日本のにしないとね!(私のはイタリアの祝日)


Category: 手仕事Vlog

ホームページリニューアル

2022010902.png

やっとホームページをリニューアル。

11月に取り掛かってたのに

11月半ばからほぼ毎週末娘が高熱を出していたので

なかなかまとまりませんでした。


高熱の原因は「水泳」

水泳教室で冷えて体調を崩して

その後どこかでウィルスを貰って38~40度の熱。

この時期に体調崩したらPCR検査続きで大変だし

幼稚園もまともにいけないので

水泳教室は止める事にしました。

水泳はまた暖かくなってから。


そんなワケでホームページリニューアルしました。

郵便事情が悪いのでオンラインショップはお休みしておりますが…。

また再開しましたらよろしくお願いします。


ACOTONEホームページ

http://acotone.com


泥棒に入られた


1月6日
遂に泥棒が来ました…

毎年クリスマスが終わったこの時期は
我が家周辺は泥棒がやってきます。
遂に我が家も被害に遭いました。


20220108.jpg




警察官も「この程度でなんで呼んだの?」位の対応で
3分で帰っていきました。
空き巣なんてイタリアでは通常のようです。

泥棒に乱された部屋を見て思ったこと
我が家はガラクタが多い(笑)
もう少し思い切って断捨離しようと思います。

貴重品は主人実家に持ってってて良かったです。
被害は僅かでした。
命があってよかった~。
(でも家に居れば泥棒は入らなかったと思う)

成功するか餅つき~郵便引受停止

あけましておめでとうございます 
本年もよろしくお願い申し上げます

2022010201.jpg




 

時々更新頑張っているYoutube、
今年も一本目投稿しました。
 作年末のお餅つきの様子です(笑) 

昨年中に目指していた登録者数(600名)を
どうにか12月末に達成できたので
やめようと思っていたYoutube
続ける事にしました(笑)
今年は登録者数1000名目指します♪
登録下さった方ありがとうございます☆

◆ ◆ ◆


 日伊間の郵便状況はまだまだ悪いようで
姉からの年賀状は届かず
姉の元に戻されてしまったようです。
引き受け停止に伴い名宛国、地域に発送できず
国際郵便交換局から返送しますので‥‥
だそうです

バッグ屋再開はまだまだ厳しそうです。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ