お米を買いにsushi sushi storeへ

2019013001.jpg

お米を買いにお出掛け。
スポンサーサイト



Category: 日常

【2019年№2】マルモポーチ

2019012605.jpg

残り少なくなったマルモ生地でポーチ作り。

ベルベット買えて満足

2019012601.jpg

久しぶりに布買いに。

Category: 製作中

アジア人揶揄?のつり目ポーズ

borse0629.jpg

去年の冬のように
今週のローマはずっと雨。
「娘連れてお出掛けしなきゃ」と
思わなくて良いのが気楽~。
晴れてるのに娘と家に居ると
罪悪感を感じます・・・。
Category: 日常

娘のバイリンガル具合

2019012201.jpg

娘へは2ヶ国語育児をしています。

小児科医には3ヶ国語をとすすめられましたが
3ヶ国語となる英語は
私は中学生レベル
旦那は論文は書けても発音が・・・なので
それぞれの母語のみで娘に接してます。

Category: 娘の事

ショッピング

2019012001.jpg

1月19日土曜日
オープンディの後
ショッピング~♪

Category: 日常

幼稚園オープンデイ♪

2019011901.jpg

娘がいつか通うであろう幼稚園のオープンディでした。
教師の話を聞き
後は幼稚園の施設見学をしました。

家から徒歩3分、
幼稚園から中学校まで全て揃っている
とても便利な立地です。


朝から夕方までの全日コースが4クラス
朝から昼までの半日コースが1クラスあり
クラスの定員はそれぞれ約20名との事。

我が家の希望は半日なので
半日コースに早速申し込みました。

こちらの公立幼稚園の入園はポイント制で
近くに住んでいるか
共働きか
兄弟がいるか
家族に障害のある人がいるか
家族の就業時間等々
にポイントが付けられ
それが高い人から入園許可が下ります。

我が家は・・・
「近くに住んでいる」
ポイントたったこれだけ~。
4点だったかな?3点だったかな?

これは今年の入園は無理でしょう。
来年も無理かもしれません。
5歳なら確実らしいので
最終目標はそれで(笑)。



2019011902.jpg
オープンデイの後は
いつも行くバールで遅めの朝ごはん。

ついこないだ生まれた娘の
幼稚園の事を考える時期が来ただなんて信じられません。
あっという間に毎日が過ぎますね~~。


Acotoneホームページ
お問い合わせはこちらから

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Category: 日常

【2019年№4】私的ポーチ

2019011601.jpg

4作目、ミニポーチ。
先日のコーデュロイひらひらショルダーバッグとセットで。

こういう自分の"好き"を合わせたバッグも可愛いかも。
春に向けてパッチワークの
鮮やか色のバッグが作りたくなってきた!



毎日の手仕事時間は
午前7時頃から僅か。
手仕事部屋(サンルーム)の気温は9度。
結構寒いのに暖房なし。

が、意外と
手仕事中はあまり寒さを感じません。
集中するって素晴らしい!

Acotoneホームページ
お問い合わせはこちらから

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

ショーペロの一日

2019011701.jpg

2019年一発目のローマのショーペロ(ストライキ)。
働きたくない旦那は勿論お休みしました。
明日も有休とって今週末は4連休です♪

今年は有休38日もあるんですって!
それを聞いて早速夏のヴァカンツァの宿を予約しました。
夏は活発に動きたくないので
プールのある宿で3泊4日のんびりするだけ。
去年のヴァカンツァと似たような感じです。


Category: 日常

【2019年手仕事№3】ひらひらショルダー

2019011602.jpg

今年の3作品目。
コーデュロイのひらひらショルダーバッグ。

赤と青のあったか2色使いで
寒い冬もちょっと楽しい気分で過ごせそう♪
先日の画像が内布です。


◇ ◇ ◇

「どうして木曜日がショーペロなんだ?!」
と言いながら働く気ゼロの旦那が今朝も出勤しました。
ショーペロ=ストライキ(ここでは交通機関のスト)

金曜日がショーペロなら3連休
木曜日がショーペロなら
金曜日は有休を取らねば連休にはなりません。
金曜日に1日だけ出勤するなんて気は毛頭ない。

明日のローマはショーペロ。
旦那4連休決定!

Acotoneホームページ
お問い合わせはこちらから

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

(ローマお出掛け)ペンギンが来た!

2018122801.jpg

2018年12月28日
ローマ動物園にペンギンがやってきました☆
Category: 日常

幼稚園申込み

2019011402.jpg

今日も快晴ローマです。

娘が早起きしたので
朝の手仕事は早々に切り上げ(ざるを得ず)
近所をお散歩してきました。
気ままな毎日って良いわ~。



今日はローマ市立の幼稚園の入園受付開始日。
友達の話によると
この地域はかなりの激戦区らしく
3歳の娘の入園は難しそうですが
今年申し込みすると
来年申し込んだ際にポイントになるみたいなので
それを狙って申し込みしました(オンラインで)。
私はまだ幼稚園に行かせたくない 

幼稚園行き始めると
この気ままな毎日はなくなるのが残念・・・
イヤ
娘がいない時間はもっと気ままな時間を過ごせるのかも?!

まぁ
間違いなく今年の入園は無理でしょう
バッグ業再開は来年から~。
工業用ミシンは埃まみれで泣いています。



Acotoneホームページ

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

【2019年手仕事№1】マルモ生地でひらひら

2019011401.jpg

今年の手仕事初めは
ACOTONEオリジナルのマルモ生地での
ひらひらショルダーバッグです♪

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。

ACOTONE
2019/1/1