
旦那同僚の定年退職記念パーティーへ。
定年にはもうあと少し・・・の年齢のようですが
病気が理由で少し早めの退職となった方のようです。
(イタリアではよく聞く病気理由の早期定年退職、日本でもあるのでしょうか?)こういうイベント
イタリアでは家族単位の招待なので
私と娘も行ってきました♪
郊外のアグリツーリズモを借りて
主催者の手作り料理をバイキング方式で楽しむパーティー。
暴れ姫(娘)と参加の我が家にはありがたかったです。
レストラン形式なら絶対にゆっくり食べられませんから・・・。

子供には性格(性質?)ってあるんですね・・・
ゆっくり座ってられる子もいれば
娘のように5秒もじっとしていられない子もいて

デザート前に娘は愚図り始めて
チョコレートケーキを大急ぎで食べて退散。

濃厚な生クリームってどうやって作るんだろう?
私の作る物より重たくって美味しかった~

先日、親戚も定年退職を迎え
嬉しそうに「今日が最後の出勤日」と言っていました。
40年近く勤め定年を迎え
定年時期の給料と同額の年金を受け取れる生活だそうです。
我が旦那が定年する頃にはそうはいかないでしょう・・・専業主婦の私
今は育児中ですが
かつての私は暇を持て余す生活をしていました。
のん気な生活で気に入っているのですが
今頑張って働いて人たちとは
将来金銭的には大きな違いが出てくるんでしょう。
娘がもう少し大きくなったら働きに出るかっ?!と思うものの
イヤ、私はやっぱり専業主婦でいいや・・・と思います。
イタリアに居る限りは、ね。