ポルチーニ食べるぞー!

今年もこの時期が来ました♪

b2016091801.jpg

ポルチーニ祭り!!!


>> 2014年の様子 <<
>> 2015年の様子 <<
スポンサーサイト



Category: 日常

もう7ヶ月

イタリアで慣れない子育て・・・早7ヶ月経過。
娘が活発に動くようになった半年からの1ヶ月は早く過ぎました。
動けないから愚図るという事が減ったので。

今、娘は家の中移動し放題。
私は1日中娘の後ろを追いかけるだけの優雅な?一日。

b2016091501.jpg
リビングに娘のコーナー設置。
私のぬいぐるみ一式は娘にプレゼント。




バッグ仕事再開したいなーとは思いますが
まず 不可能 ですね。




Category: 日常

はじめて

2016090301.jpg

2016090302.jpg

2016090303.jpg
Category: 日常

ACOTONE家 元気です

b2016082601.jpg

1ヶ月振りのブログ更新。
ACOTONE無事です。
8月24日、イタリア中部で地震がありましたが
ローマは何事もなく通常通りの日常が送れています。
我が家では揺れは感じませんでした=旦那・私・娘、3人共爆睡で気付かず
この辺りもかなり揺れたそうです(汗)


現地の現状は旦那の参加するボランティア団体から
地震発生時現地に居た旦那の知り合いから情報が入ってきます。
瓦礫と化した街の様子を見ると・・・あぁ・・・と力が抜けるだけ。

旦那はボランティア団体の現地救助活動に参加する気満々だったのですが
ごめんなさい・・・万が一の事があったら怖いので
私がOKを出しませんでした。
私だけなら行っていいよと言えたと思います。
ただ旦那が居ない間に娘に何かあったらと思うと怖くて。


実は地震のあった週末、
街が半分消滅したと言われるアマトリーチェに行く予定でした。
アマトリチャーナのお祭りがあると聞いていたので。
本当に・・・何がいつ起こるか分かりません。




そんなワケで我が家は皆元気です。
娘は昨晩遅く寝たので今日は3時間も続けて昼寝しています。
だからこうしてブログもUP出来ているのですが(笑)

もうすぐ7ヶ月。
娘を生後半年まで生かせられるだろうか・・・
なんて言う出産直後の不安はクリアしました。

6ヶ月入った頃には家中ハイハイし始め
娘にモップ服着せたら家の掃除が出来るねという感じ。



あ、娘、起きました。
それではまたいつか更新出来るときまで
Ciao!

Category: 日常