今日も焼肉

borse2016013001.jpg
先週土曜日に続き、今日も焼肉~。
今日はステーキだけね♪

陣痛ジンクスどうこうじゃなくって、
ただ単に肉が食べたかっただけ。

スポンサーサイト



Category: 日常

大変たいへん

borse2016012801.jpg
予定日過ぎて・・・

Category: 日常

焼肉~陣痛ジンクス

「週末が良いよ。今週末に出ておいで」
そんな旦那の声に
ボンッ!
とお腹の中から答えが返ってきたのは3日前。




それならと
今日土曜日は

borse2016012301.jpg

焼肉してみました♪
ほら、陣痛呼ぶジンクスね 


Category: 日常

高齢出産~新型出生前診断~性別

2月に39歳になる私。
今回の出産はギリギリ38歳だけど高齢出産に違いありません。


高齢なので義理家族には
近所の小さいプライベートクリニックにかかるのではなく
大病院にかかるように言われましたが、
私と旦那はプライベートクリニックに決めました。
医師との相性が良かったし、何より家から近く徒歩2分。
そして駄目な時はどこにかかってても駄目・・・と過去の経験から感じていたので。
(というか公立の大病院の方が検査項目少なくて不安になりそう)


高齢なので、
医師からは出生前診断をすすめられました。
イタリアでは普通の事です。
妊娠10~11週で私の血液検査と胎児の首の後ろの浮腫を調べる検査をし
これの結果が悪ければ羊水検査をします。

命の選択・・・と言われる事も多いですね。
難しい問題ですが自分で決めれば良い事だと思います。
私たちは検査をする事に迷いは全くなく
生きられる障害なら絶対に産むと決めてから検査しました。
(この検査で生きられない障害が見つかった人を知っています)



結果

マフラー編み直し

普通じゃねー

この眠気!!

今朝7時20分に起き、
朝食後すぐに眠くなり、
耐えて耐えてお昼ごはんを12時に食べた。
12時半には耐えられなくなりソファへ。
そのまま18時まで夢の中。
そして今・・・まだ眠い18時半。

「この時期はそうなるんだって。産まれたら夜なんて寝れないだろ?」
旦那が女友達から聞いて教えてくれた。
もうとにかくこの眠気は普通じゃない。



相変わらず無症状。
産まれるの?
あと数日で予定日なのに。
初産は遅れるって言うよね~。
何があっても最初で最後の出産。
冷静に楽しもうと思いつつ、
陣痛って痛んだよね~とビビったり
でも無痛だし大丈夫よね(私の病院は全員強制無痛)・・・と思ったり
出産の事だけにドキドキワクワク。
その後の育児の事などまだ考えられない状態。


◇ ◇ ◇


暇なので、毎日編み物しています。

borse2016012103.jpg

バッグしようと思ったけど、
途中で嫌になったら片付けるのが大変なのでやめました。


2013年10月に作ったコチラのスヌード↓

borse2016012102.jpg borse2016012101.jpg

飽きてきたので編み直してます。

1目ゴム編みから2目ゴム編みになっただけ。
編み目はボコボコで相変わらずの出来だけど良いの。
自分のだから。

産まれるまでに完成するかな・・・多分無理だろう・・・。



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ



Category: 手仕事 - 他

オリジナルタオル掛け

borse2016012001.jpg

我が家のトイレは2つ。
その内一つにタオル掛けがなかったので
はしご型の物を探していました。

まずIKEAで探したけど可愛くない。
次にZARA HOMEで50エウロの物がセールで30エウロになっていたので
それを買おうかと思ったものの我が家のトイレにはちょっと合わない様な・・・。

そして義理姉に相談するとこんな素敵なのを作ってくれました♪
お洒落じゃない?
満足 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ


Category: 日常

出産前の元気

一昨日からローマはピーンと張り詰めた空気で冷え込んでます。
今朝は雪が積もってるかな?なんて思ったんですが、
快晴でした。ちょっと残念。



この9ヶ月、ずっと体調が悪かったんですが昨日から少し元気です。
お腹の重さも気にならなくなり運動したりケーキ焼いたり。

体調の変化にそろそろかしら?と
緊張したり楽しみになったり。



お腹はもうこれ以上は大きくならないだろう・・・という位のポンポコリン。

2016011305_2016011816481066d.jpg

体重は旦那を超えました・・・ 
よく蓄えたもんだ!

腹囲は1m越えしている私ですが
妊娠線は一本も出来なかったので
あれは体質(肌質)でしょうね。
1週間に一度青缶ニベア塗った位で何もしてないし。




今日も昼前に病院でノンストレステスト。
「コントラツィオーネ(張り)が来てたら一緒に病院行くよ!」
と言っていた旦那ですが、
全く症状がないので会社へ行ってしまいました。

因みに出産後は
給料が100%保証された1ヶ月の育児休暇が旦那にあります。
(その他諸々旦那の会社は子育てに協力的なシステムあり)
もちろん取ります。

頼れる人がいないので(義理両親・義理姉はいるけど)
二人でパニックになりながら育児しなければ・・・。



いつ産まれるかな?
何事もなく順調に産まれます様に。

元気になってきたし、バッグ仕事でも再開しようかな 

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ

Category: 日常

そろそろ近い?

毎日々々病院で、
疲れ始めたACOTONEです。

プライベートクリニックに主にかかっているのですが、
出産予定の公立病院にも行かないといけなかったり
あっちこっちと大忙しです。

出産までプライベートクリニックですればラクなのですが、
それだと20000ユーロ(約260万=知り合いが払った)もかかるらしいのでウチには無理~。
公立病院での出産は無痛分娩込で無料です♪
税金が高いだけあるワ、イタリア☆
イタリアは手術入院も無料。
ただそれまでの検査代はそんなに安くないです(過去の経験より)。




産まれる気配はゼロです。
陣痛って何? お腹が下がるって何?
そろそろ吐き気から解放されたいんだよーーーー!!!
この9ヶ月一日たりとも気分の良い日はありませんでした T_T
吐くのは5ヶ月で止まったんですが・・・吐き気は今日まで続いてます。
が、体重は9kg増。吐き気はあるけど食べてるって事です(笑)。



最近、眠気もパワーアップし
一日殆ど寝ています。
寝ても寝ても頭痛や体調不良にならないのが妊娠期の眠気の不思議。
普通の時は昼寝すると体調悪くなってたんですけどね~。
一日18時間寝ても「あぁ~すっきり♪」って感じです。


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ

Category: 日常

家仕事

borse2016011001.jpg
テレビ台横の配線が気になっていたので
ガレージから隠すための家具を取ってきました。

さすがに5年もガレージに入れているとカビが・・・。
磨くと元通りになりました。(→旦那がね)

Category: 日常

ショッピング

今日はIKEAとホームセンターショッピング。

borse2016010901.jpg

ホームセンターのレジは長蛇の列。
私は暑さと息苦しさ(腹と自分の体が重た過ぎる)で眩暈。
ここで妊婦が倒れたら激しく迷惑だろうな・・・と思いつつ耐えて
ホームセンター隣のIKEAでティータイム休憩。

やっぱりIKEAの喫茶コーナーはあんまり・・・ね。
カップチーノもいまいち、
コルネットはアプリコットジャム入り買ったのに入ってないし、
オレンジジュースは苦すっぱいし
IKEAで初めてティータイムした10年前に
もう2度と来ないって思ったはずなのに
疲れに負けて行ってしまいました 
10年前はヨーグルトが含まれたセット買ったのに何故か丸ごとリンゴが出てきたよ

「次はバールに行くぞ」と旦那。
ハイ、仰せの通りに。

IKEAの食事は好きですョ。
ちょっとフォロー。


Category: 日常

友達が来た

久しぶりに友達が遊びに来る日。

borse2016010800.jpg

クリスマスは終わったけれど、
義理母に貰った真っ赤なテーブルクロスを使ってみました。


Category: 日常

部屋明け渡し準備

borse2016010701.jpg
これ可愛いでしょー。結婚祝いに友達に貰ったハンドメイドの電灯。

手仕事部屋の大掃除をしました。

机の上には常にミシンや金具類、
机の横にはアイロン台が出ていたんですが、
片付けました。

久しぶりに綺麗な机上を見ました。

borse2016010702.jpg

この部屋の壁の色は黄緑色。将来の子供部屋。
子供の家具の色は何色にしようかと考えるのが楽しみ。

黄緑に白って爽やかでお洒落だなーって思うんですが
旦那は嫌がります。

ま、考える時間はまだまだ十分・・・3年位?・・・あるので
のんびり考えます。

この部屋は子供部屋になって、
私の手仕事部屋はまたサンルームに移動かな?

◇ ◇ ◇

雨続きのローマです。
ザーザー降るわけではなく
ジトジトジトジトすっきりしない感じ。

ウォーキング開始しようと思ったのに
雨だから出来ずにいます。
このまま何だかんだと理由を探してしないような気がしますが・・・
体重増加に恐々している今日この頃です。
最後の健診も終わったので体重測定はもうしないと思うけど♪




にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ


borse471_6.jpg borse472_6.jpg

borse2016010106.jpg borse2015123003.jpg

Category: 日常

SALDIが始まった!

1月5日、ローマではSALDI(セール)が始まりました~。

って我が家は欲しい物ないから何も買わないけど。
セールで出掛けても私の欲しい物は絶対にセール除外品だし。
(私は新作が欲しくなる女)


強いて言えばセールの生地を買いに行きたいけど、
さすがにこの時期に遠出は怖いので断念。
怖いと言えば、今日久しぶりに体重計に乗って怖い数値を見ました。
これは・・・私の体重?!?!?!?







そろそろ運動再開しても良い時期なので
ウォーキングでもしてみます。
さすがにこれ以上体重を増やしたらマズイと思います・・・。
妊娠中でも一日3度のティータイムを欠かさなかったせいかしら(汗)。
妊娠前後で食事内容は全く変えてません。

イタリア的には順調な体重増加、
日本的には恐らく増え過ぎです(この1ヶ月で3kg太った・笑)。
太ってるけど今でもつわりはあるんですよ。つわりがなかったらもっと増えていたでしょうね。

そう言えば最近
鎖骨が行方不明だな~って
思ってたんですよね 


そんなワケで、近々ウォーキング再開します。
携帯電話を持って家の周りをグルグルする予定です。

因みに産まれる気配は全くありません。

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ


borse471_6.jpg borse472_6.jpg

borse2016010106.jpg borse2015123003.jpg



Category: 日常

【ショップUP】バッグ2点UP

バッグ2点ショップUPしました。


borse471_6.jpg
☆ 2way大判バッグミニ(赤) ☆


borse472_6.jpg
☆ コットンリネンひらひらトートバッグ ☆


詳細は画像クリックでご覧頂けます。



borse2016010106.jpg borse2015123003.jpg
↑ Creemaにて販売中 ↑


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ

それはアナタのじゃない

イタリアの我が家はもう全くお正月気分はありませんが、
日本の皆様はいかがお過ごしでしょうか。

我が家は旦那が風邪気味
私は臨月特有のダルさで
二人して「しんどい疲れた」を連発しています。
情けねー。


borse2016010301.jpg



ベビーベッドでシーちゃん(猫)が寝ています。
使う前に汚れそうなので
ベッドのマット等一式を外してクローゼットに入れました。

ら、


borse2016010302.jpg

クローゼットを開けて
外したマットの上で寝てました 

オメーのじゃないよっ!!

子供にアレルギーは遺伝するんでしょうか?
私も旦那も酷くはないですが猫アレルギーです。
生まれた子供にアレルギーがあって
ペットを泣く泣く手放したという話も聞きます。
私たちの両親は猫アレルギーじゃないので遺伝はしないのかな?本人の体質?

我が家には猫2匹居るんですが・・・
アレルギーがない事を祈ります。




borse2016010106.jpg borse2015123003.jpg
↑ Creemaにて販売中 ↑


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ

Category: 日常

あけましておめでとうございます

borse2016010101.jpg

あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願いします

ACOTONE
1/1/2016


Category: 日常

こんな大晦日

大晦日。
今日も手仕事出来たので、これが今年最後の製作となりました。

borse2015123101.jpg

2wayOndaRossoと2wayO-banBagMini。
この2点は初売り♪



◇ ◇ ◇



今日は朝から巻き寿司を作りました。

borse2015123102.jpg


それが、びっくりするくらい不味いの!!!


borse2015123103.jpg


つわりがまだ続いてるんで
旦那は「味覚がおかしいだけだよ」と言ってますが・・・
まぁ、不味いです。

昨日はケーキ焼いてそれも失敗したんですよね~。
不味いし、スポンジ膨らまなかったし。
どうも不調です 



2015年
バッグショップACOTONEをご利用下さった皆様
本当にありがとうございました
来年からは製作がのんびりペースになると思いますが
大好きな手仕事は続けていきますので
宜しくお願いします
 

皆様 良いお年を~ 

borse2015123003.jpg
Creemaにて販売中。



にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ


Category: 製作中