【日本帰国/2019秋】アンパンマンミュージアム神戸~ミュージアム

①アンパンマンミュージアム神戸~入場まで の続きです。

2020010701.jpg


2019年12月。
訪れた日は翌週がクリスマスだったので、クリスマスイベント目白押し。



2020010703.jpg
2020010704.jpg


娘はパンを焼いたり、アイスクリームを売ったりあっちこっちへ大満喫。
ミュージアムはびっくりする程狭いのですが、3歳位までの子供ならちょうど良いサイズ。
係りの方も沢山いて、危なければ注意してくれるし、優しい言葉を掛けてくれ楽しませてくれます。

3歳10か月の娘は、どちらかというと来訪者の中では大きい方でした。
4歳位になると興味はアンパンマンから他へ移るのかもしれません。
娘は日本滞在中にプリキュアに興味が移りつつありましたが、アンパンマンも満喫していました♪



2020010710.jpg


時々、キャラクター達がミュージアム内に登場します。
娘はキャラクターに一目散!ですが、あまり興奮する様子もなく。

しかし!あの方の登場には大興奮!!!

2020010711.jpg
バイキンマーン♪


ストーカー並みに後を追いかけて、
他の子供が飽きてどこか行ってしまってもまだ追いかけます。

2020010712.jpg


最後は独り占め(笑)
とっても満足気でした。

遊んで、ちょっと工作して、キャラクターと遊んで・・・
一時間半位でミュージアムを一通り見たので
今度は階下のショッピングモールへ向かいます。

ACOTONEホームページ
準備出来次第在庫一掃セール開催♪

>> お問い合わせはこちらから <<

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

スポンサーサイト



【日本帰国/2019秋】アンパンマンミュージアム神戸~入場まで

2020010501.jpg


2019年12月。
娘待望のアンパンマンミュージアム神戸へ~。

2020010502.jpg
最寄りの神戸駅からアンパンマンミュージアムに向かう道には、キャラクターのタイルが埋め込まれていて、歩くだけでも楽しい雰囲気。

「アンパンマン!」「ドキンちゃん!」「バイキンマン!」と娘は大騒ぎ。

沢山の親子連れがミュージアムを目指して歩いている姿を見て、開館前なのに何故か焦って早足に(笑)



2020010503.jpg


10分弱歩いて海辺のアンパンマンミュージアムに到着。
海に近いから?冬だから?朝の神戸はかなり冷えました。
ちょうど風邪が悪化して副鼻腔炎を患っていた私の鼻は益々ズルズルに・・・。


2020010504.jpg


オープン前に着いたのにもうこの行列↑。
平日なのにこんなに人が来るの?!と驚いたのですが、
入口が行列していたのはこの時間帯だけっぽかったです。
少し遅れて来館すればすんなり入れるでしょうけど、
子連れだと昼過ぎはお昼寝に入ったりするので早くから入場したくなりますよね~。


まずは入場券購入~。
大人も子供も一律一人1,800円也~(子供はおもちゃ付き)。
大人は1,000円位にしても良いのにね~・・・高いよ T_T

2020010505.jpg


左の列に並んで入場券を購入して、
アンパンマンの顔と一緒に写真を撮って貰いたい人は右の列に並びます。
その写真は無料で貰えるんですよ!!!小さい写真ですけど。

写真撮影して貰ったら引換券を貰い、
その後ミュージアムの下にあるモールの写真館で無料写真を受け取れます。
その時に大きく引き伸ばされた(2L判位?)写真も紙製の額に入れられており
「よろしければこちらもございますがいかがでしょうか?」みたいな感じで営業されるワケです。

もちろん購入~!!
だって、買わないと捨てられると思うと勿体ないんですもの T_T
だって、だって、娘の笑顔が素敵だったんだもの♪

2020010506.jpg


まんまとはまったよね~、アンパンマンのやり方に。

1,500円+税=1,650円也~ orz

写真撮って貰って、いざ入場!

ACOTONEホームページ
準備出来次第在庫一掃セール開催♪

>> お問い合わせはこちらから <<

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ