フワフワ2wayトートバッグ

2023040501.jpg

最近お気に入りの形のバッグです。
柄生地には5㎜厚のキルティングを挟んでいるので
フワフワ柔らか、
マチ部分(紺色)には厚手の芯を貼り、
更に底はヴィーガンレザーで補強しているので
型崩れせずに持っていただけます。
ご希望の方には底鋲を付ける事も可能です。

色んな柄で製作出来ますので
気になる方はお問い合わせください。
>>お問い合わせフォーム<<

2023040502.jpg

バッグ口にはファスナーを付けているので防犯面でも安心です。

私も最近はこのバッグばかりです。
前回作った物は製作中にアイロンが壊れて
ファスナー布部分に芯が貼れなかったのですが
今回はしっかり貼って丈夫にしました。

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ


スポンサーサイト



先週の私



先週の手仕事VLOGです。

サムネ


YouTube動画「端処理いらずのエコバッグ」
有難い事に50000再生突破。やったー!

そして、昨日のオンライン手仕事倶楽部では
このエコバッグを皆で作ってみました。
生地が違うと雰囲気が違って面白いです♪
また来週の動画でみんなの作品も紹介できれば、と思います。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

大人しいと罰

簡単エコバッグ作りがちょっとバズって
嬉しい今日この頃です。



このバッグ毎日使ってますが便利です♪
大容量の買い物は出来ませんけど
ちょっとした買い物の時に使えます。



昨日のダブルファスナーポーチの方が
傑作だと思ったんですけど
反応は薄いです(笑)
使ってますが、こちらも便利♡



自画自賛ばかり・・・(笑)

◇ ◇ ◇

最近
娘の学校の事で悩む事が多いです。

娘の性格が大人しすぎてね~
イタリア的にはアウトみたいなんです。

私も同じだったから分かるんです。
私の場合は誰にも責められなかったし
このままじゃ生きていけないと18歳で心を入れ替えて(遅すぎる)
今は生活出来ているので問題ないんですけど。

娘は大人しすぎるが故に
学校で罰を与えられたりしています。
悪い事したならまだしも
大人しいだけで罰ってどうよ…
明日は別の主任の先生とこの件について話します。
(「大きい声で話せない子は遊んじゃいけない。ずっと座ってなさい」
と休憩時間にベンチに座らされたままだったり
「それじゃあ1年生のままね。2年生になれないわよ」と先生に言われたり)


それでも娘自身は学校行くのを嫌がる風じゃなく普通に行くので
内側に溜まってないか気になります。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

Category: 日常

ダブルファスナーポーチ作り方



送料の関係で小物はなかなかショップ用に作れないので
動画に出来るて楽しかったです♪

今回は普通のポーチに見えて
実はファスナーが2本ある
ダブルファスナーポーチ。

DSC_19252.jpg

作り方は実に単純です(笑)

DSC_1921.jpg

2倍入って便利だと思います。
是非作ってみてください~。



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Category: 作り方動画

登録者数1000人超えた~!

2023032503.jpg
土曜日。
娘の事が好きな男の子(笑)の誕生日会。
娘の為に作ったキッズポシェットを無理に背負わせて参加してきました。
(↑娘はポシェットをあまり喜ばなかった)

クラスメート3人に「付き合って♡」と言われている娘。
意外とモテモテです。
…にしてもイタリア人は幼少期から積極的ね~
と私は驚いてます。

誕生日会で
娘が一人で遊んでいたら(娘は友達とワイワイ遊ぶのが嫌い)
この誕生日を迎えた子は
ススス~と寄ってきて手を差し伸べたり構ったり
見ていて楽しいです(笑)。

2023032502.jpg

そんな土曜日。
遂にYouTubeの登録者数が1000人を突破しました~♪
YouTube始めた誰もがまず
目指す登録者1000人(=収益化できるから)。

202303251.png
↑3月25日午後7時現在↑


2020年秋にコロナの特別定額給付金を貰った姉が
それを使って動画編集ソフトをイタリアまで送ってくれて
「YouTubeして♪」と言われたのが全ての始まり。


2020年12月に初動画をUPして
途中嫌になったりしながらも(笑)更新を続けました。
しかし1000人到達までが長かった~、2年3カ月かかりました。
登録して下さった方ありがとうございます。

当初の動画の方向性と変わってきているので
また登録者数は減ると思いますが
熱烈視聴者様の為に動画更新楽しみたいと思います。
あ、家族と登録してくれたアナタね♪

時々イタリア生活の事を混ぜますが
ハンドメイド好きの皆様に見て頂けたら嬉しいです☆

最新動画↓



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドバッグへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ
Category: youtube